数理哲人の作品「数学黙示録」全14冊セットと講義録DVDをお届けできるようになりました。本書は,1993年から94年にかけて発売された「SEG Brush Up Series思考回路を磨く問題集シリーズ」(全5冊)に対して,1998年大改訂,2010年大改訂を施し,総問題数が700問あまりと大幅に増補されたものです。既に発売済みの「思考回路TCOMシリーズ」(全3冊)との間に内容上のリンクも張られています。 講義DVDの方は,2010年10月と2011年2月に石見智翠館高校にて実施された映像で,この講義の受講者10名の全員が,東大・京大・阪大・東北大・島根大医学部はじめ国立大学前期試験で全勝を果たした(誰も後期試験を受けていない)という「智翠館伝説」をメイクドラマしています。なお,講義では700問の一部をセレクトして取り上げているので本DVDパッケージは「東大・京大セレクト」としています。別の機会に講義をしたDVDパッケージ「医学部セレクト」も近日に発売する予定です。 内容 DVD(全18枚) 第1巻 数と式の性質(132P) 第2巻 方程式と不等式(126P) 第3巻 場合の数と確率(184p) 第4巻 図形と関数(154P) 第5巻 図形と方程式(150p) 第6巻 整関数の微積分(152p) 第7巻 数列と帰納法(160p) 第8巻 ベクトルと空間(150p) 第9巻 曲線と曲面(174P) 第10巻 極限の概念(158P) 第11巻 微分法の概念(134p) 第12巻 積分法の概念(166p) 第13巻 微積分法の応用(184p) 第14巻 線形代数(176p) |